Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

鍼灸天満月

お知らせNews

2022/12/14

鍼灸コラム

鍼灸で冷え改善!あなたの冷えはどのタイプ??

冷えがあると気の巡りが悪くなる

12月に入ってずいぶんと寒くなってきましたが、冷えに悩んでいませんか⁇
 
人のからだは下半身が冷えやすい構造になっています。
これは、東洋医学の陰陽という考え方に当てはまります。
冷たい「陰」の気は下を好み、あたたかい「陽」の気は上を好みます。

「冷え」とは、この「陽」の気と「陰」の気の偏りがでていて、全身の気の巡りが悪くなっている状態。
東洋医学では、気と血は一緒にからだをめぐるとされているので、気のめぐりが悪いということは、血のめぐりも悪いことになります。


冷えのタイプには大きく分けて二つの種類があります。
「巡りが悪いタイプ」 
「身体を温める力が不足しているタイプ」
です。



✅「巡りが悪い冷えタイプ」

血液ドロドロで血行が悪かったり、ストレスでエネルギーが停滞(気のめぐりが停滞=気滞)して、体を温める物質が手足まで届かないために冷えが起こります。
このタイプの冷え症には、からだ全体に"温かさ"が届くような体質改善を目指すことが必要となります。


⚠気滞タイプ

生理前に胸、脇、下腹部に痛みや膨満感を感じたり、イライラして怒りっぽくなったり、乳房が張ったりする人は「気」のエネルギーが滞っている人。
全身をめぐっている「気」が滞ることで、温かいエネルギーや栄養を全身にめぐらせることができません。
生理前になると、手足の冷えだけでなく、腰の冷えが気になったり、下腹部が冷えたりといった症状もでやすいのが特徴です。

 

⚠瘀血(おけつ)タイプ

生理痛が強い、月経血の色が暗く、血の塊がある、頭痛、肩こりなどがある場合は、「気」のエネルギーの滞りとともに、「血」の循環が悪く滞っている状態です。
顔色もくすみがちで、皮膚がカサカサして血色もありません。
冷えが強く血流が悪いので、しみ、そばかす、目の下のクマなども気になるのが特徴です。

✅「身体を温める力が不足している冷えタイプ」

"温める力"そのものが不足しているために冷えが生じます。
手や足先の冷えだけではなくからだ全体が冷えが強くなります。
カイロを使いたくなる人はこちらのタイプのことが多いでしょう。
このタイプの冷え症には、胃腸の働きを強め、しっかりと栄養吸収できる体質改善を目指し、体に足りない"温める力"を補います。
 
 
 ⚠気虚タイプ
いつも、疲れやすかったり、気力ややる気がでなかったりといった元気がなく、食欲もない人は、カラダの「気」のエネルギーが不足している人。
カラダを温める力も不足気味。
そんな人は疲れが抜けにくいので、ちょっとしたことで風邪を引きやすいかもしれませんね。


 
⚠血虚タイプ
疲れやすい人の中でも、顔色が悪かったり、耳鳴り、めまい、目のかすみが気になったりする人は、体中の血液の巡りが悪い人。
栄養をすみずみまでめぐらせられず、髪や肌が乾燥しやすくなります。
女性では、月経の量が少なかったり経血の色が淡くなります。
 


⚠腎の陽気不足(腎陽虚)
生まれつき、体質的に、寒がりの人で、つまり、カラダの芯の熱不足のタイプ。
手足が冷たく、しもやけができやすかったり、トイレが近かったり、下痢しやすかったりします。
年齢とともに老化の為にエネルギーが弱くなった人も、冷えを感じやすいのは腎の陽気不足が考えられます。



------

冷えを自覚していなくても、カラダが冷えている人もあります。

まずは、自分のカラダを知ることは大切です。

 

お腹に手をあてる
腰に手をあてる
手足を触れる


ご自身の冷えは、いかがですか??

------



64 / 83

公式LINEよりご予約